
年末調整代行
- 中小企業の変化を経理から
- 変わりたい社長への情熱サポート
”経理の丸投げ”から”一部対応”まで幅広く対応可能
クラウド活用の基本から親切丁寧にサポート
サポートの見える化を実現、安心のアウトソーシングサービスです
年末調整代行サポートの内容

年末調整代行サポートでは、従業員の源泉所得税を計算し、その年の所得税を確定する「年末調整業務」を代行させて頂きます。
スポットでの代行はもちろんのこと、毎月の給与計算や、賞与計算もあわせてお任せ頂ければ、トータル的に手間も、コストもお得になります。
本来、税理士業務である年末調整の代行業務については、グループの税理士事務所が対応致しますので、ご安心ください。
年末調整代行の詳細
従業員からの書類回収
当社提携システムを使用頂ければ、従業員からの回収についてもこちらで対応させて頂きます。
控除書類と申請内容の確認
生命保険控除、住宅ローン控除などの控除書類と、実際の申告書の記載内容をチェック、確認させて頂きます。
所得税の計算及び源泉徴収簿・源泉徴収票作成
所得、控除内容をもとに、最終的な所得税の計算をさせて頂き、源泉徴収簿・源泉徴収票作成致します。
源泉徴収簿の数字をもとに、御社にて給与計算をお願いします。
※当社グループの税理士事務所が対応します
年末調整代行サポートのメリット

以下のようなお困りごとはないですか?
- 従業員への説明の手間
- 従業員からの書類回収の手間
- 従業員から回収した書類のチェックの手間
- 社内に年末調整のチェックできる方がいない
- 忙しい時期で、時間がない etc…
そのお困りごとを解決できます!
毎年行っていることではあるものの、従業員にとっても、なかなか分かりづらい年末調整の書類・・・。説明から回収、確認して修正など、非常に時間がかかる業務です。
その部分を弊所にお任せ頂ければ、「時間がかかって他の業務まで手が回らない!」というお困りごとを解決できます。
弊社の年末調整代行サポートの強み
幅広い対応
一言に年末調整といっても書類回収(紙・クラウド・年末調整ソフト)や不備があった場合の差し戻し等の方法は様々あります「既存の年末調整の方法を変えたくない」といったご要望にも対応できます。
手厚い対応
生活費にも影響が出る年末調整、所得控除漏れがないように、担当スタッが手厚いチェックと確認連絡は怠りません
グループに税理士事務所があるので安心してお任せ
システムを使用するか、紙で年末調整を行うかはご相談に応じますので、ぜひご相談ください。
書類回収、チェックの手間を省き、さらに、そこからの税金の計算については、グループの税理士事務所が対応します。従業員の所得に関わる大事な業務であるからこそ、プロの力を使って”楽”をしてください。
必要な資料とは?

年末調整をご依頼いただく際に、お客様にご用意いただく資料は、
- 給与所得者の扶養控除申告書
- 給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得調整控除申告書
- 給与所得者の保険料控除申告書
- 生命保険料控除、住宅ローン控除などの控除書類
- 賃金台帳( ※給与計算もお任せ頂く場合は必要ありません)
以上の必要な書類をもとに、グループの税理士事務所が責任もって対応させて頂きます。
必要な書類の名前をみただけで「何を書けば良いかのか分からない・・・」となるかもしれませんが、そちらについても弊所グループでバックアップさせて頂きます。
今まで一番時間がかかっているところの業務が削減できますので、ぜひご相談ください。
経理代行のコストカット事例
現在貴社にて経理担当者を雇用されている場合、あるいは経理担当者・派遣の雇用を検討されているのであれば、パート社員・派遣の活用であっても毎月最低で10万円以上の人件費が必要ではないでしょうか?
当社の記帳代行サポートや経理代行サポートをご利用いただくことで、毎月の経理コストを抑えることができます。
経理丸投げでも 約6割のコスト削減‼
年額にすると、ナント60万円以上もお得に!!

当社が選ばれる理由
1

JR 代々木駅から
徒歩 2 分の好立地
突然の経理の退職にもスピード対応。
オンライン対応も可能です。
2

クラウドに強い
若い経理プロが多数在籍
クラウドを活用した経理の効率化をサポート
導入支援から運用サポートまで丁寧に対応
3

銀行出身の税理士が
代表する会計事務所が運営母体
経理のみならず税務・労務
経営支援までトータルサポート
無料相談実施中!
まずはお気軽にご相談ください。
特に「年末調整代行を初めて検討している」という方はご不安も多いと思います。
どの様にアウトソーシングを進められるのか、経理体制をどの様に変更したら良いのか、専門家が親身にアドバイスさせていただきます。
初回は無料でご相談を承ります!
下記のフォームに必要事項を入力の上、送信してください。
※ … 必須項目