クラウド経理・労務プロサポート@東京

労務サポート

  • 中小企業の変化を経理から
  • 変わりたい社長への情熱サポート

”経理の丸投げ”から”一部対応”まで幅広く対応可能
クラウド活用の基本から親切丁寧にサポート
サポートの見える化を実現、安心のアウトソーシングサービスです

労務サポートの内容

労務サポートでは、社員の皆様が快適に働けるような労働環境整備のご提案を行います。
弊所では労務面からの業務効率化、労働環境の見える化を図り、管理業務に係る人的資源と時間の短縮を図るためクラウドシステム導入サポートもさせていただきます。

労務サポートの詳細

労務管理に関するご相談

関係各所への問い合わせには待ち時間が多く結局分からないまま、といったお悩みも、弊所を窓口にしていただくことでスムーズに解決することをご実感いただけます。提携士業が多くおりますので、労務や人事等多岐にわたる疑問や問題であっても弊所で整理してご説明いたします。

各種保険手続き代行

就業規則の作成、見直し

会社に備え付けるべき労働者名簿・賃金台帳・出勤簿の整備

その他労働時間管理、年次有給休暇についてもサポートいたします。
経営者、管理者だけではなく従業員への説明会の開催等も豊富な実績をもとにご提案、サポートさせていただきます。

労務サポートのサービス提供の流れ

経営者、管理者、従業員を繋ぐサービス提供のため、手続き代行内容だけでなく会社の経営理念から構成、ご要望をしっかりお伺いして労務サポートのご提案をさせていただきます。

①お問い合わせ

ご相談内容は秘密厳守いたします。

②ヒアリング

代表、労務担当の方に現状とご要望をお聞きいたします。(1~2時間)

③サービス提案

ヒアリング内容を元に現状の課題とリスク対策をアドバイス、ご希望のサービスに沿ってお見積りをいたします。

④サービス提供開始

ご契約後はご依頼事項に基づいて、就業規則をはじめとする諸規定の整備と運用のサポートや人事労務管理の最適化サポート

弊社の労務サポートの強み

【相談のしやすさ】

メール電話はもちろん、LINE連絡も可能なため手軽さとご提案スピードには自信があります。
難しい専門用語ではなく分かりやすいご説明を全スタッフ意識しておこなっております。
急な経理スタッフの退社や入退社手続き等、すぐ対応してほしいのご要望にも対応可能です。

【積極的なご提案】

たくさんの経営上のお悩みの中から、そもそもなにから整備したらいいのか分からないことが多い中、依頼した手続きに対応するだけではなく、次に繋がる未来志向の労務管理方法や社内の取り組みをご提案させていただきます。

提携社労士紹介

「社会保険労務士法人中込労務管理」様をご紹介させていただきます。

給与や労働社会保険関係の事務手続き業務だけでなく、人材の採用から退職までの様々な問題へのコンサルティング、ハラスメント対策、また近年急激に進んでいるデジタルシフトやリモートワークの導入、相次ぐ法改正への対応などにも積極的に対応します。

参考サイト:https://yamanashi-labor.com/company/

無料相談実施中!

まずはお気軽にご相談ください。

特に「労務関連のサポートをお願いしたい」という方はご不安も多いと思います。
どの様にアウトソーシングを進められるのか、労務体制をどの様に変更したら良いのか、専門家が親身にアドバイスさせていただきます。
初回は無料でご相談を承ります!

下記のフォームに必要事項を入力の上、送信してください。

… 必須項目

    お電話でのお問い合わせ
    phone 0120-767-103

    ※ 受付時間:平日 9:00 ~ 18:00


    LINEでのお問い合わせ

    LINE公式アカウントへお問い合わせいただけます。

    友だち追加
    お電話でのお問い合わせ
    phone 0120-767-103
    受付時間:平日 9:00 ~ 18:00